top of page
検索

運動能力向上セミナー、成長期睡眠向上セミナー無事終了

更新日:3月23日

3月22日(土)9時から運動能力向上セミナー、10時45分~成長期睡眠向上セミナーが開催され約80名の参加で無事終了しました。

運動能力向上セミナーは&Kの隈元康太さんを講師に、良い姿勢で動くこと、考えながら動くこと、できなくても動き続けること、人の話は集中して聞くことなどを教わり、スキップ、もも上げ、リズムジャンプ等で身体を動かし、腕と足で違うリズムの動きをすることで、多様な動きができるようになり、脳の発達にも好影響で、様々な運動に効果があることが確認できました。参加者は姿勢が良くなりしなやかでリズミカルな動きになりました。





成長期睡眠向上セミナーでは、宮本総一郎さんを講師に、睡眠の大切さをわかりやすく教えていただき、特に運動や学習をした後良質の睡眠をとることで、技能や記憶が定着し、その時できなくても、睡眠後できるようになり、その効果は4日間継続することや、睡眠時間を増やすことで短距離のタイムが縮まったり、バスケットボールのシュート成功率が1割上がったりすることもわかりました。

部屋の灯りの色は朝は白い色で明るくすると目が覚め、カーテンも朝10cm開けておくと目覚めが良くなるそうです。気持ち良い目覚めは良い睡眠につながります。18時以降は赤い暖色にすることで、睡眠効果が上がるそうです。寝る前のタブレットやスマフォは学力が10%以上下がることも教えていただきました。朝食は4品目以上とることで、身体が起きだし運動にも学習にも意欲的に取り組めると教えていただきました。他にも大切なことをたくさん教えていただきました。ありがとうございました。






 
 
 

最新記事

すべて表示
FOOTBALL JUNIOR

卒業遠征in奈良3月15日〜16日 今年もエスコカップに卒業遠征として参加させていただきました!😊 県外チームと対戦できることも遠征の魅力で、サッカー選手として子どもたちは経験値をひとつ上げることができました! 夜のワンカルビは今年も大満足!!笑...

 
 
 

Comments


CLUB SHIMA

totobigwinner.jpg
S__10297364.jpg
  • Facebook
  • Instagram

© Copyrights CLUB SHIMA. All Rights Reserved

bottom of page